
お知らせ news
クロテラスとは concept
大堀相馬焼と雄勝硯がクロスして、
明日を照らす。そんな想いを込めました。

商品 products
「クロテラス」をつくるのは、大堀相馬焼・松永窯です。
元禄元年に初代・松永勘平が開釜し、五代目・政太が明治6年に羽島村(双葉町)に勿来焼の釉薬を発見し、大堀鮫肌焼の始祖として名を馳せました。その後、一時中断するも、その子孫・茂雄が明治43年に浪江町(旧大堀村)に開業し今日に至っています。
平成26年に、福島県の最南端に位置する西郷村に工房を移しました。
那須連峰の懐に抱かれ甲子高原を一望し、田園風景に囲まれた自然豊かなこの場所で、焼きものづくりに取り組んでいます。